NICOTINE(ニコチン)は、日本のロックバンド。千葉県出身。ユニバーサルミュージック所属。「ENJOY PUNK ROCK」をテーマに世界的に活動し、過去の欧米の曲のパンクカバーも行う。CDレーベルSkyRecordも経営し、自身もそこからCDを出すこともある。Hi-STANDARDに続き、日本人史上2組目となる、パンクロックの祭典・アメリカの移動型フェス「ワープドツアー」にDrive-thruRECORDSのステージで2年連続出場。HOWIEとYASUはELLEGARDENの細美武士と大学が一緒で、結成以前から交流があった。そのため、カバーアルバムではよくゲストコーラスとして参加する。
wikipediaより引用
NICOTINEがカバーしているアーティスト
| 曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
| EVERYTIME YOU GO AWAY | Hall & Oates | ![]() | ![]() |
| ALL MY LOVING | ザ・ビートルズ | ![]() | ![]() |
| I WANNA BE LOVED BY YOU | マリリン・モンロー | ![]() | ![]() |
| I JUST CALLED TO SAY I LOVE YOU | スティービー・ワンダー | ![]() | ![]() |
| NEVER SURRENDER | コリー・ハート | ![]() | ![]() |
| HONESTY | ビリー・ジョエル | ![]() | ![]() |
| CHERRY PIE | Warrant | ![]() | ![]() |
| BORN IN THE U.S.A. | Bruce Springsteen | ![]() | ![]() |
| The Entertainer | スコット・ジョプリン | ![]() | ![]() |
| THE MEDAL SONG | カルチャー・クラブ | ![]() | ![]() |
| 曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
| KIDS WANNA ROCK | ブライアン・アダムス | ![]() | ![]() |
| BONMAWARI | ザ・ドリフターズ | ![]() | ![]() |
| DO THEY KNOW IT'S CHRISTMAS? | バンド・エイド | ![]() | ![]() |
| BASKET CASE | グリーン・デイ | ![]() | ![]() |
| WHAT'S UP | 4 Non Blondes | ![]() | ![]() |
| TAKE ME OUT TO THE BALL GAME 2003 | Jack Norworth | ![]() | ![]() |
| Oi Oi | 童謡アイアイ | ![]() | ![]() |
| LA ISLA BONITA | マドンナ | ![]() | ![]() |
| NICOBUSHKA | "Korobushka" ロシア民謡 | ![]() | ![]() |
| I THINK WE'RE ALONE NOW | ティファニー | ![]() | ![]() |
| 曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
| SO SERIOUS | ジェフ・リン(E.L.O.) | ![]() | ![]() |
| LIONHEART | TNT | ![]() | ![]() |
| TALK DIRTY TO ME | ポイズン | ![]() | ![]() |
| HEAVEN | ブライアン・アダムス | ![]() | ![]() |
| WITHOUT YOU | バッドフィンガー | ![]() | ![]() |
| ...BABY ONE MORE TIME | ブリトニー・スピアーズ | ![]() | ![]() |
| BAD ~ START | JUN SKY WALKER(S) | ![]() | ![]() |
| KISS ME DEADLY | LITA FORD | ![]() | ![]() |
| MAZINGER Z (English ver.) | 水木一郎 | ![]() | ![]() |
| ONLY YOU | BOØWY | ![]() | ![]() |
| 曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
| PATIENCE | Guns N' Roses | ![]() | ![]() |
| POLICE ON MY BACK | THE CLASH | ![]() | ![]() |
| R'N'R HIGH SCHOOL | ラモーンズ | ![]() | ![]() |
| MIGHTY WINGS | Cheap Trick | ![]() | ![]() |
| WINNER TAKES IT ALL | Sammy Hagar | ![]() | ![]() |
| ST.ELMO'S FIRE | ジョン・パー | ![]() | ![]() |
| ピストル | 黒夢 | ![]() | ![]() |
NICOTINEカバーアルバム
MOVIE ADDICTION
なんとNEW FOUND GLORYとのスプリット版。全曲映画曲からのカバー集。1~7曲目はNICOTINE、8~14曲目がNEW FOUND GLORYとなっている。
Punk Rock Xmas
全曲クリスマス曲で構成されたカバーアルバム。8曲目にはNICOTINE書下ろしのクリスマスソングも収録されている。
DisCoverd
洋楽のビッグタイトルを堂々とカバーした、全13曲のフルカバーアルバム。Oasisの超名曲「DON'T LOOK BACK IN ANGER」やMr.BIGの「TO BE WITH YOU」など聴きごたえ十分!
HEY DUDE! WE LOVE THE BEATLES!!!
誰もが一度は聞いたことがある名曲の数々!なんと全曲ビートルズのカバーアルバム。ビートルズファンにも聴いてほしい一枚!
| 曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD |
| HEY JUDE | ザ・ビートルズ | ![]() |
| HELP! | ![]() | |
| YELLOW SUBMARINE | ![]() | |
| YESTERDAY | ![]() | |
| I WANT TO HOLD YOUR HAND | ![]() | |
| OB-LA-DI, OB-LA-DA | ![]() | |
| HELLO, GOODBYE | ![]() | |
| MICHELLE | ![]() | |
| TICKET TO RIDE | ![]() | |
| OCTOPUS'S GARDEN | ![]() | |
| A HARD DAY'S NIGHT | ![]() | |
| LET IT BE | ![]() |
METAL ADDICTION
スプリットカバーアルバム企画の第2弾。今度はイタリアのパンクバンド「Sun Eats Hours」とHM/HR曲のみをカバーしたスプリット。Helloween、METALLICA、BON JOVI、AC/DCなど珠玉の名曲ぞろい!1~6曲目がNICOTINE、7~12曲目がSun Eats Hoursの楽曲となっている。
COVER OF IT ALL - JAPANESE BEST SHITS -
全曲邦楽アーティスト&NICOTINE初の日本語詞楽曲が収録されたカバーアルバム。J-POPからJ-ROCKへ変貌を遂げた楽曲の数々!
| 曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD |
| Your Song | LOVE PSYCHEDELICO | ![]() |
| 地上の星 | 中島みゆき | ![]() |
| I believe | 絢香 | ![]() |
| 涙そうそう | 夏川りみ | ![]() |
| 桜 | コブクロ | ![]() |
| 冬の口笛 | スキマスイッチ | ![]() |
| かたちあるもの | 柴咲コウ | ![]() |
| Plastic Soul | 山崎まさよし | ![]() |
| 月光 | 鬼束ちひろ | ![]() |
| 群青日和 | 東京事変 | ![]() |
GOD SAVE THE CARPENTERS
全曲カーペンターズのカバーアルバム。30代~40代の人はV6がパーソナリティーを務めたTV番組「学校へ行こう」で耳馴染みがあるはず。アルバムタイトルはカーペンターズ万歳という意味で、全曲NICOTINE流にアレンジされています。
| 曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD |
| SUPERSTAR | カーペンターズ | ![]() |
| YESTERDAY ONCE MORE | ![]() | |
| ONLY YESTERDAY | ![]() | |
| WE'VE ONLY JUST BEGUN | ![]() | |
| (THEY LONG TO BE) CLOSE TO YOU | ![]() | |
| SING | ![]() | |
| RAINY DAYS AND MONDAYS | ![]() | |
| TOP OF THE WORLD | ![]() |
NICOTINEカバーの私評
カバーソングを語るうえでこのバンドは絶対に外せないだろう。カバー曲の多さはもしかしたら日本一かもしれない。パンク、メロコア、ヘビメタ、J-POPなどジャンルを問わずカバーしてきたNICOTINEだからこそなのか、カバーセンスは他のバンドと比べても群を抜いている。そして何よりもほかの日本人アーティストの洋楽カバーと比べても、発音がよいので聴きやすい!しかし、ビートルズのようなビッグバンドのカバーはパンクとの相性が悪いのか、原曲の素晴らしさがどうしても勝ってしまう。それでもLET IT BEはパンキッシュでノリノリなカッコいいカバーになっているので必聴だ。ぜひNICOTINEが手掛けたたくさんのカバー曲を聴いてみて、カバー曲の面白さに触れてみてほしい。それにしても、トータルの曲数が100曲を優に超えるこのページをまとめるだけでも、それは大変な労力だったので、ぜひ多くの方にこのページを見てもらえることを強く願う。

































































































































