マキシマム ザ ホルモン(英語: MAXIMUM THE HORMONE、英略:MTH)は、日本のロックバンド。所属事務所はミミカジル。レーベルはワーナーミュージック・ジャパン。略称は「ホルモン」。正式表記はザの両角に半角スペースが入り、マキシマムザホルモン、マキシマム・ザ・ホルモンなどは誤り。
wikipediaより引用
マキシマム ザ ホルモンがカバーしているアーティスト
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
SPACE TRACKING | ディープ・パープル | ![]() |
![]() |
LOVE IS OVER | 欧陽菲菲 | ![]() |
![]() |
皆殺しのメロディ | THE BLUE HEARTS | ![]() |
![]() |
渚のシンドバット | ピンク・レディー | ![]() |
![]() |
I Hate Fuckin' Myself(NOBODYS) | Nobodys | ![]() |
![]() |
Why Can You Stand?(NOBODYS) | Nobodys | ![]() |
![]() |
月の爆撃機 | THE BLUE HEARTS | ![]() |
![]() |
I Hate Fuckin' Myself / Nobodys
こちらは耳噛じるに収録の「NOBODYS」の原曲で、NOBODYSはNobodysによる「I Hate Fuckin' Myself」と「Why Can You Stand?」の2曲のカバーメドレーにて構成されている。以下はそのうちの一曲。
マキシマム ザ ホルモンをカバーしているアーティスト
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
爪爪爪 | マーティ・フリードマン | ![]() |
![]() |
恋のメガラバ | コロナナモレモモ | ![]() |
![]() |
コロナナモレモモ | ![]() |
![]() |
|
ビキニ・スポーツ・ポンチン | コロナナモレモモ | ![]() |
![]() |
チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ | コロナナモレモモ | ![]() |
![]() |
シミ | コロナナモレモモ | ![]() |
![]() |
祟り君 | チバユウスケ(thee michelle gun elephant、The Birthday) | ![]() |
![]() |
祟り君 | 向井秀徳 | ![]() |
![]() |
What's up,people?! (SiM feat.NOISEMAKER)
亮君の体調不良により、対バンの欠席を余儀なくされたホルモン。ホルモンの出演を楽しみにしていた腹ペコ(ホルモンファンの総称)のためにSiMとNOISEMAKERがWhat's up,people?!をサプライズ演奏したときの映像。
シミ / NEMOPHILA
実力派ガールズロックバンドNEMOPHILAによるカバー。このほか「絶望ビリー」のカバーも公開されている。デスボイスの軽さが残念。
マキシマム ザ ホルモンカバーの私評
DEEP PURPLEのカバーと欧陽菲菲のカバーは初期のホルモンなので、声がとっても若い!皆殺しのメロディはライブでもたびたび披露されており、曲の完成度も高い。個人的には90'sメロディックパンクバンドNOBODYSのカバーがおすすめ。また、音源化やYoutubeには上がっていないが、AIR JAM2011に出演した際は嵐の「A・RA・SHI」、AIR JAM2012では光GENJIの「勇気100%」、AIR JAM2018ではTOKIOの「LOVE YOU ONLY」とジャニーズの曲を披露するのが定番となっている。