10-FEET(テンフィート)は、TAKUMA(Gt./Vo.)、NAOKI(Ba./Vo.)、KOUICHI(Dr./Cho.)三人による日本のスリーピースロックバンド。マネジメントはBADASS。所属レーベルはユニバーサルミュージック。1997年に地元である京都で結成され、2001年にデビュー。京都を代表する夏の大型フェス「京都大作戦」を2007年から主催し、開催された2008年から2017年で10周年を迎え、バンドも20周年を迎えた。音楽面ではロックやパンク、ヘヴィメタル、レゲエ、ヒップホップ、ギターポップなど多数のジャンルを取り入れられている。TAKUMAは卓真としてソロアーティストとしてもデビューしている。
wikipediaより引用
10-FEETがカバーしているアーティスト
10-FEETカバーアルバム
Re:6-feat | |||
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
Stay Gold | Hi-STANDARD | ||
BASKET CASE | GREEN DAY | ||
Linoleum | NOFX | ||
GOOD GIRL | THE MAD CAPSULE MARKETS | ||
NO.NEW YORK | BOØWY | ||
今宵の月のように | エレファントカシマシ |
10-FEETをカバーしているアーティスト
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
時間がないときのRIVER | 四星球 | ![]() | |
奔跑吧!(その向こうへ) | Mike 曾比特 | ![]() |
10-FEETトリビュートアルバム
6-feat | |||
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
RIVER(wow wow unite remix) | kj(DRAGON ASH) | ||
recollection | つじあやの | ||
2% | 湘南乃風 | ||
CHERRY BLOSSOM | MINMI | ||
4REST | Kawasaki electro academy | ||
GOING CRAZY | tick |
6-feat 2 | |||
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
super stomper | MAN WITH A MISSION | ||
STONE COLD BREAK | FIRE BALL | ||
hammer ska | 東京スカパラダイスオーケストラ | ||
focus (re-focus) | RHYMESTER | ||
ライオン | tricot | ||
その向こうへ | ROTTENGRAFFTY |
10-FEETカバーの私評
ジャンルレスに数々のカバーを発表してきた10-FEETだが、基本的に原曲に忠実なものが多い印象だ。ハイスタやGREEN DAY、NOFXなど世代的にドンピシャな選曲だが、個人的に好きなのはBOØWYの「NO.NEW YORK」のカバーだ。6-feat、6-feat 2などはトリビュートアルバムと呼べるか微妙で、どちらかといえばコラボレーションアルバムといったほうがしっくりくる。と言っても楽曲によってはがっつりカバーの曲も収録されていたりもする。10-FEETのカバーといえばやっぱり京都大作戦2013でのSTAY GOLDは外せない。当時まだ活動休止中だったハイスタのメンバーが演奏途中で乱入し、代わりに演奏するというその場にいたら悶絶失○レベルのサプライズが起こったのだ。その時の様子は下記の動画から。
コメント