BRAHMAN

brahman

BRAHMAN(ブラフマン)は1995年に結成された、メロディック・ハードコアと民族音楽をベースにしたミクスチャー・サウンドが特徴。メンバーはTOSHI-LOW、KOHKI、MAKOTO、RONZIの四人で、Vo.のTOSHI-LOWはELLEGARDEN(エルレガーデン)のVo./Gt.細美武士とユニットLOW-ATUS(ロウエイタス)としても活動しており、妻は女優のりょうである。Dr.のRONZIは2021年、好き好きロンちゃん名義でアイドルとしてソロデビュー。

wikipediaより引用

BRAHMANがカバーしているアーティスト

曲名アーティスト名原曲収録CDカバー曲収録CD
晴眼アルウチニ

Les Negresses Vertes
(Zobi La Mouche)

FLYING SAUCERBrave Combobravecombo
CHERRIES WERE MADE FOR EATINGゴダイゴ
(君は恋のチェリー)
MIS 16Semillasemilla
FROM MY WINDOWBill Jones
You don’t live here anymoreThe Fansthe fans
Jesus Was a Cross MakerJudee Silljudee sill
満月の夕ソウル・フラワー・ユニオン満月の夕
水銀(BRAWLS名義)ザ・スターリン
Let’s get Another PlaseNUKEY PIKESLet’s get Another Plase
SUN MYSELFHUSKING BEE
BRIGHTEN UPSCAFULL KINGbrighten up
WHAT’S BORDERLESS?SUPER STUPIDWHAT’S BORDERLESS
Nervous BreakdownEGO-WRAPPIN’Nervous Breakdown
俺の声SION俺の声
月の夜エレファントカシマシ月の夜
散文とブルースbloodthirsty butchers
FLOW (IT’S LIKE THAT)BACK DROP BOMBFLOW (IT'S LIKE THAT)
ソーシャル・サーヴィスニューエスト・モデル
ICONOCLASMBUCK-TICKICONOCLASM
few lights till nightDRAGON ASH

BRAHMANをカバーしているアーティスト

曲名アーティスト名原曲収録CDカバー曲収録CD
SpeculationEGO-WRAPPIN’
BASISBIS

BRAHMANカバーの私評

筆者がカバー曲にはまるきっかけとなったのがこのBRAHMANだった。「CHERRIES WERE MADE FOR EATING」がゴダイゴのカバーだと知り、原曲を聴いてみたところ、この曲をここまでパンクに、ロックにできるということに衝撃を受けたことを今でも覚えている。BRAHMANはアルバムに必ず一曲はカバー曲が入っているので、アルバムが出るたびにどんなカバーが入っているのかも楽しみの一つでもある。また、アルバム超克に付属している新宿ANTI KNOCKでのライブDVDの最後の曲はハードコアパンクバンドGAUZEの曲(未音源化)である。さらに公式には発表されていないが、アルバムA MAN OF THE WORLDに収録の「GOIN‘ DOWN」、A FORLORN HOPEに収録の「BED SPACE REQUIEM」、MIDDLE WAYに収録の「SHOW」の三曲は結成以前当時憧れであった地元水戸の先輩バンドイルミナティがオリジナルである。ここに挙げた曲はYouTubeにて確認できるのでぜひ聴いてみてほしい。そしてここまでくるとかなりマニアックだが、TOSHI-LOWが組んでいたBRAHMANの前身バンドKILLED BY MYSELFのデモテープにはNous Ne Sommes Pas Des Angesという曲のカバーも収録されている。

GAUZE 052111
GOIN`DOWN/イルミナティ
あかね平レクイエム/イルミナティ (BED SPACE REQUIEM原曲)
小脳症/イルミナティ(SHOWの原曲)

コメント

タイトルとURLをコピーしました