BEAT CRUSADERS

BEAT CRUSADERS(ビート・クルセイダース)は、日本のロックバンド。略称はビークル、BECR。活動期間は1997年 - 2010年。メンバーはヒダカトオル(Vo./Gt.)、クボタマサヒコ(Ba./Vo.)、カトウタロウ(Gt./Vo.)、マシータ(Dr./Cho.)、ケイタイモ(Key./Cho.)

wikipediaより引用

BEAT CRUSADERSがカバーしているアーティスト

曲名 アーティスト名 原曲収録CD カバー曲収録CD
TIME SPENT WITH YOU RUDE BONES RUDE BONES DIGGIN’IN THE STREET
"2.4.6.6.1.64" number YOUR SONG IS GOOD YOUR SONG IS GOOD BOOOOTSY
5 UGLIES FATTY HEAD TROPICAL GORILLA Mucho Meteor's POPSKULL/TROPICAL GORILLA CELL No.9
MEMORIES ASPARAGUS KAPPA II/ASPARAGUS NIGHT ON THE PLANET/ASPARAGUS&BEAT CRUSADERS
MICKEY MOUSE CLUB MARCH Disney disney best dive into disney
GIVE A LITTLE WHISTLE(ヒダカトオル名義) Disney「ピノキオ」より pinockio MOSH PIT ON DISNEY
HOUND DOG(ヒダカトオル名義)
Disney「リロ&スティッチ」より lilo&stitch MOSH PIT ON DISNEY E.P.NO.2
Kids In America キム・ワイルド Kids In America/キム・ワイルド CLASS OF the 80’s(ORANGE)
99 LUFTBALLONS ネーナ 99 Luftballons/ネーナ CLASS OF the 80’s(GREEN)
Little Bitch ザ・スペシャルズ SPECIALS VERY BEST CRUSADERS
キャンディマン ザ・コレクターズ CANDY MAN/ザ・コレクターズ BEAT OFFENDERS~A TRIBUTE TO THE COLLECTORS
DEBASER PIXIES doolittle/PIXIES tribute to the PIXIES
秘密戦隊ゴレンジャー ささきいさお,こおろぎ'73 秘密戦隊ゴレンジャー ― コンプリート・ソング・コレクション TOKUSATZCREW
青空 THE BLUE HEARTS TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS THE BLUE HEARTS TRIBUTE
I WANNA BE A DREAMMAKER NOT REBOUND furarekibundePUNK’N’ROLL/NOT REBOUND Erection!!!~TRIBUTE TO NOT REBOUND~
SOLITAIRE カーペンターズ 緑の地平線/カーペンターズ イエスタデイ・ワンス・モア~Tribute To Carpenters~
One メタリカ One/Mettalica METAL-IKKA~メタル一家
SWEET DREAMS SNUFF Reach/SNUFF A Tribute To SNUFF yowavinalaaaafincha
THUNDERSTRUCK AC/DC Razor's Edge AC/DC thunder_tracks
BY CHANCE HUSKING BEE FOUR COLOR PROBLEM/HUSKING BEE HUSKING BEE TRIBUTE
E.S.P. 少年ナイフ ESP/少年ナイフ 少年ナイフ・トリビュート フォーク&スプーン

BEAT CRUSADERS カバーアルバム

HANDSOME ACADEMY

曲名 アーティスト名 原曲収録CD
YEAH,YEAH,YEAH,YEAH,YEAH THE POGUES YEAH,YEAH,YEAH,YEAH,YEAH/POGUES
JUMPIN’JIVE CAB CALLOWAY Jumpin' Jive/CAB CALLOWAY
All I want is you PESELA-QUESELA-IN REMASTERPIECES/PESELA-QUESELA-IN
ホワイトソング 有頂天 BECAUSE/有頂天
南回帰線 堀内孝雄と滝ともはる 南回帰線[滝ともはる・堀内孝雄]

MUSICRUSADERS

曲名 アーティスト名 原曲収録CD
THE DISAPPOINTED XTC Nonsuch/XTC
I CAN SEE CLEARLY NOW ジミー・クリフ Cool Running
NEW SONG ハワード・ジョーンズ HUMAN'S LIB REMASTERED & EXPANDED EDITION/ハワード・ジョーンズ
SKY HIGH ジグソー Sky High/ジグソー
THERE SHE GOES ラーズ La's
WE'RE ALL ALONE ボズ・スキャッグス silk degrees/ボズ・スキャッグス
INSTANT KARMA! ジョン・レノン Instant Karma All-Time Greatest Hits/ジョン・レノン
DANCING QUEEN ABBA dancing queen/ABBA
希望の轍 サザンオールスターズ 稲村ジェーン/サザンオールスターズ
AGAINST ALL ODDS フィル・コリンズ best of phil collins
REALITY リチャード・サンダーソン Reality

青空 / THE BLUE HEARTS のカバー

BEAT CRUSADERSがカバーしたTHE BLUE HEARTSの青空

BEAT CRUSADERSをカバーしているアーティスト

曲名 アーティスト名 原曲収録CD カバー曲収録CD
HIT IN THE USA YOUR SONG IS GOOD HIT IN THE USA/BEAT CRUSADERS BOOOOTSY
JAPANESE GIRL TROPICAL GORILLA A PopCALYPSE NOW/BEAT CRUSADERS CELL No.9
SECOND THAT EMOTION ASPARAGUS FORESIGHTS/BEAT CRUSADERS NIGHT ON THE PLANET/ASPARAGUS&BEAT CRUSADERS
IMAGINE? BiS MUSICRUSADERS/BEAT CRUSADERS BiS DiVE into ROCKS

BEAT CRUSADERS カバーの私評

BEAT CRUSADERS のカバーは、単なる余興ではなく、彼らの音楽的遊び心とルーツを浮き彫りにする「もうひとつの作品群」と言える。ブルーハーツ「青空」や NOT REBOUND「I WANNA BE A DREAM MAKER」など、青春パンクの王道を真正面から取り上げつつも、ヒダカトオルの声とバンドのアレンジで「令和に再生されたオレンジレンジのように」とまで言われるほどフレッシュに響かせる。その一方で「TIME SPENT WITH YOU / RUDE BONES」や「BY CHANCE / HUSKING BEE」など同世代の仲間たちの楽曲をカバーする姿には、シーン全体への深いリスペクトと同胞意識が感じられる。

洋楽カバーの幅も圧巻だ。「99 LUFTBALLONS / ネーナ」や「Kids In America / キム・ワイルド」では、原曲のキャッチーさを損なわずにビークルらしいカラフルなポップ感を足し算し、「DEBASER / PIXIES」や「One / メタリカ」「THUNDERSTRUCK / AC/DC」といったロック・クラシックでは、時にコミカル、時に本気のバンドサウンドでファンを驚かせてきた。さらに「MICKEY MOUSE CLUB MARCH」や「秘密戦隊ゴレンジャー」といった選曲には、BEAT CRUSADERSならではの“お祭り感”とカルチャーへの愛情が溢れている。

こうしたカバーの積み重ねは、ファンにとって「BECK のOPで出会ったバンドが、実はここまで自由に音楽を遊んでいた」という驚きにもつながっている。YouTubeのコメント欄に「これがカバーNo.1」と断言する声があるのも納得だ。復活の兆しをにおわせる動きに「次はさらっと新曲を」と願うファンが絶えないのは、彼らが残してきたオリジナル曲だけでなく、この膨大なカバーの遺産が人々の心に生き続けているからだろう。

要するに、BEAT CRUSADERS のカバーはただの再現ではなく「解釈と遊びの実験場」だった。そしてその実験は、原曲への敬意とビークルらしい奔放さが共存する稀有な表現であり、ファンの記憶とシーンの歴史にしっかりと刻まれている。

-
-, ,