GLAY(グレイ)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。所属事務所およびレコードレーベルはLSG。公式ファンクラブは「HAPPY SWING」。1994年のメジャーデビュー以降、CDセールス、ライブ動員数など日本の音楽シーンをリードし続け、数々の金字塔を打ち立ててきた。メンバーはTERU[Vo.]、TAKURO[Gt./Pf.]、HISASHI[Gt.]、JIRO[Ba.]
wikipediaより引用
GLAYがカバーしているアーティスト
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
MISERY | hide | ![]() |
![]() |
野ばら | 奥田民生 | ![]() |
![]() |
MOTHER NATURE’S SON | THE BEATLES | ![]() |
![]() |
With Or Without You | U2 | ![]() |
![]() |
SUFFRAGETTE CITY | デビット・ボウイ | ![]() |
![]() |
THE MEANING OF LIFE | ザ・オフスプリング | ![]() |
![]() |
冬のエトランジェ(セルフカバー) | MISIA | ![]() |
![]() |
Don't Look Back In Anger | oasis | ![]() |
![]() |
残酷な天使のテーゼ(Live) | 高橋洋子 | ![]() |
![]() |
JOKER(Live) | X JAPAN | ![]() |
![]() |
美しく燃える森(VIVA LA J-ROCK ANTHEMS feat.TERU名義) | 東京スカパラダイスオーケストラ | ![]() |
![]() |
FATE(Live) | LUNA SEA | ![]() |
![]() |
SHADE / LUNA SEA カバー
2015年のLUNATIC FEST.でGLAYにより演奏されたLUNA SEA「SHADE」のカバー。
女々しくて / ゴールデンボンバー カバー
ニコニコ超会議で演奏されたゴールデンボンバー「女々しくて」のカバー。ちゃんと演奏している。
GLAYをカバーしているアーティスト
GLAYカバーの私評
中学当時GLAY派、LUNA SEA派、ラルク派に分かれており自分はLUNA SEA派だったが、GLAYももちろん聴いていた。久しぶりにGLAYを聴いて驚いたのが、洋楽カバーをやっていたことだ。特にオフスプリングの「THE MEANING OF LIFE」はしっかりメロコアになっており、GLAYの新境地が見えたような気がする。rera collection vol4に収録されているのでぜひ聴いてみてほしい。