MUCC(ムック)は、1997年に茨城県で結成された日本のヴィジュアル系ロックバンド。所属事務所はマーヴェリック、所属レーベルはデンジャークルー・レコード。6月9日は「ムックの日」とされており、ほぼ毎年何らかのイベントを行っている。様々なジャンルのアーティストとの共演や海外アーティストの来日公演のオープニング・アクトを務めており、中でもGuns N' Rosesは2007年に続き2009年も務めた。
wikipediaより引用
MUCCがカバーしているアーティスト
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
季節が君だけを変える | BOØWY | ![]() |
![]() |
Dejavu | LUNA SEA | ![]() |
![]() |
追憶のマーメイド | THE YELLOW MONKEY | ![]() |
![]() |
JUPITER | BUCK-TICK | ![]() |
![]() |
3月5日。 | Plastic Tree | ![]() |
![]() |
CRAZY4YOU | D’ERLANGER | ![]() |
![]() |
かくれんぼ | ROTTENGRAFFTY | ![]() |
![]() |
メズマライズ | GRANRODEO | ![]() |
![]() |
恋は水色 | ポール・モーリア | ![]() |
![]() |
MUCCカバーアルバム
COVER PARADE
MUCCのライブ会場で条件を満たした人だけが受け取ることができた限定カバーアルバム。一般流通はしていないため現在も高額で取引されているレアCD。
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD |
翼をください | 赤い鳥 | ![]() |
ワインレッドの心 | 安全地帯 | ![]() |
四季の歌 | 芹洋子 | ![]() |
ロマンチスト | ザ・スターリン | ![]() |
素顔 | 長渕剛 | ![]() |
彼と彼女 | 泉谷しげる | ![]() |
せんちめんたる | cali≠gari | ![]() |
LA VIE EN ROSE feat.Kyo | D'ERLANGER | ![]() |
にわか雨session | ラヴィアンローズ | ![]() |
傘がない | 井上陽水 | ![]() |
なごり雪 | イルカ | ![]() |
MUCCトリビュートアルバム
TRIBUTE OF MUCC -縁[en]-
タイトル通りMUCCと縁のあるアーティストが参加したトリビュート盤。様々なジャンルからのカバーが集まった、カバー好きとしては必聴のアルバム。
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD |
蘭鋳 | ROTTENGRAFFTY | ![]() |
ハニー | BAND-MAID | ![]() |
最終列車 | THE BACK HORN | ![]() |
EMP | ken(L'Arc〜en〜Ciel) | ![]() |
ガーベラ | sukekiyo | ![]() |
溺れる魚 | gibkiy gibkiy gibkiy | ![]() |
謡声(ウタゴエ) | 氣志團 | ![]() |
アイアムコンピュータ | POLYSICS | ![]() |
風と太陽 | cali≠gari | ![]() |
流星 | Plastic Tree | ![]() |
暁闇 | シド | ![]() |
五月雨 | 左迅×弐×愁×Яyo(girugamesh) | ![]() |
CLASSIC | FLOW | ![]() |
大嫌い | THE ORAL CIGARETTES | ![]() |
茫然自失 | lynch. | ![]() |
Mr.Liar | ヒステリックパニック | ![]() |
リブラ | 矢野絢子 | ![]() |
家路 | MERRY | ![]() |
アカ | DEZERT | ![]() |
ハイデ | ROACH | ![]() |
フライト | BREAKERZ | ![]() |
ニルヴァーナ | GRANRODEO | ![]() |
ブリリアント ワールド | 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) | ![]() |
MUCCカバーの私評
もともと歌謡曲の楽曲も多いMUCCだが、おそらく、バンドのルーツに歌謡曲があるのだろう。カバーする曲も歌謡曲が多く、ライブでもたびたび披露されているようだ。哀愁漂う曲は特にMUCCにはマッチしている。私はロットンが好きで、ロットンのトリビュートもよく聞くが、かくれんぼのカバーは昭和歌謡の要素もあり、とてもカッコいい仕上がりになっている。またLUNA SEAのカバーはアルバムIMAGEの「CALL FOR LOVE」から始まり、「Dejavu」へつながるのだがそのつながりがかっこよすぎるのでこちらもぜひ聴いてみてほしい。