ROTTENGRAFFTY

rottengraffty

ROTTENGRAFFTY(ロットングラフティー)は、日本のミクスチャーロックバンド。略称は「ロットン」。バンド名の由来は N∀OKIいわく、バンド名が決まる前にライブが決まっていたこともあって、自身が結成前に行っていたバンドの曲名にあった「KYOTOグラフティー」とセックス・ピストルズのジョニー・ロットン、昔好きだったという MAXUS の曲名「ROTTON」の「ロットン」からかけ合わせた造語として決定。メンバーはNOBUYA(ノブヤ/Vo.)、N∀OKI(ナオキ/Vo.)、KAZUOMI(カズオミ/Gt.)、侑威地(ゆういち/Ba.)、HIROSHI(ヒロシ/Dr.)。

wikipediaより引用

ROTTENGRAFFTYがカバーしているアーティスト

曲名アーティスト名原曲収録CDカバー曲収録CD
MORALBOØWY
マジンガーZ水木一郎
RAT FINKGELUGUGU
HOLD IN LOVEニューロティカ
その向こうへ10-FEET
今夜はブギー・バック小沢健二 feat. スチャダラパー
蘭鋳MUCC
ぼくたちの失敗森田童子
Walk with DreamsDRAGON ASH

ROTTENGRAFFTYをカバーしているアーティスト

曲名アーティスト名原曲収録CDカバー曲収録CD
金色グラフティー道玄坂下り隊

ROTTENGRAFFTYトリビュートアルバム

ROTTENGRAFFTY Tribute Album 〜MOUSE TRAP〜

曲名アーティスト名原曲収録CD
金色グラフティー10-FEET
D.A.N.C.E.ヤバイTシャツ屋さん
エレベイターcoldrain
e for 20キュウソネコカミ
マンダーラDragon Ash
響く都四星球
かくれんぼMUCC feat. DJ Santa Monica
寂寞 -sekibaku-清春(黒夢/SADS)
THIS WORLDTAKESHI UEDA([AA=])

ROTTENGRAFFTYカバーの私評

「その向こうへ」のカバーを京都大作戦で初めて聴いたときはかっこよすぎて鳥肌が立った。ちなみに「今夜はブギー・バック」のカバーはシングル「So…Start」に収録されているのは原曲通りの歌詞でアニ、BOSEで歌われているが、ベスト盤に収録の同曲はアニ→NOBUYA、BOSE→N∀OKIに変更されている。トリビュート版はとにかくヤバTの「D.A.N.C.E」と清春の「寂寞」を聴いてほしい。特に清春はボーカリストとしての技術がいい意味でヤバすぎて最高のカバーになっていると個人的には思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました