銀杏BOYZ(ぎんなんボーイズ、英語: Ging Nang Boyz)は、日本のロックバンド。「銀杏ボーイズ」と表記されることもある。前身のバンドGOING STEADYの時に設立したインディーズレーベル初恋妄℃学園(UKプロジェクト)に所属し活動していたが、後述のメンバーの立て続けの脱退により、峯田和伸ソロにて活動中。
wikipediaより引用
銀杏BOYZがカバーしているアーティスト
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
もしも君が泣くならば | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
駆け抜けて性春 | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
BABY BABY | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
You & I VS.The World | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
若者たち | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
青春時代 | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
銀河鉄道の夜 | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
惑星基地ベオウルフ | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
夜王子と月の姫 | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
大人全滅(DON'T TRUST OVER THIRTY) | GOING STEADY | ![]() |
![]() |
MajiでKoiする5秒前 | 広末涼子 | ![]() |
![]() |
17才 | 南沙織 | ![]() |
![]() |
夢をあきらめないで | 岡村孝子 | ![]() |
![]() |
骨(セルフカバー) | 安藤裕子 | ![]() |
![]() |
悲しみの果て | エレファントカシマシ | ![]() |
![]() |
JUST LIKE A BOY | 遠藤ミチロウ | ![]() |
![]() |
TOO MUCH PAIN | ザ・ブルーハーツ | ![]() |
![]() |
二十九、三十 | クリープハイプ | ![]() |
![]() |
銀杏BOYZをカバーしているアーティスト
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD | カバー曲収録CD |
BABY BABY | Kitri | ![]() |
![]() |
銀杏BOYZトリビュートアルバム
きれいなひとりぼっちたち
曲名 | アーティスト名 | 原曲収録CD |
漂流教室 | YUKI | ![]() |
ぽあだむ クボタタケシ REMIX Version I | クボタタケシ | ![]() |
夢で逢えたら | 麻生久美子 | ![]() |
あいどんわなだい (Instrumental) | YOUR SONG IS GOOD | ![]() |
援助交際 | クリープハイプ | ![]() |
NO FUTURE NO CRY | サンボマスター | ![]() |
なんとなく僕たちは大人になるんだ | 安藤裕子 | ![]() |
夜王子と月の姫 | 曽我部恵一 | ![]() |
駆け抜けて性春 | ミツメ | ![]() |
BABY BABY | sébuhiroko | ![]() |
YOU & I VS.THE WORLD | THE COLLECTORS | ![]() |
ナイトライダー | GOING UNDER GROUND | ![]() |
東京 | YO-KING | ![]() |
銀杏BOYZカバーの私評
GOING STEADY時代の曲は一応セルフカバーとして扱っている。青春パンクのイメージが強いが、遠藤ミチロウのカバーをしたりと峯田和伸の根幹にはしっかりとハードコアパンクの部分もあるのがうかがえる。ちなみに岡村孝子のカバーは花沢健吾原作のコミックを映画化したボーイズ・オン・ザ・ランの中で歌われていた普通のカラオケ音源である。